独立後は掛け算。それでも足し算、引き算はある

かき氷にかけるもの - by Canon RP(RF35mm f 2.0 1/80)
  • URLをコピーしました!

独立後、じぶんの強みや特徴を出していくために掛け算(組み合わせ)をイメージすることはあるかもしれません。

その掛け算。わたしなりの今の考えをまとめてみました。

目次

何をかける?

じぶんの強みや特徴を考えるときに、かけ合わせて考えてみるという方法があります。

かけ合わせるわけですから、当然、今もっているもの、今あるものが複数なければなりません。

そう考えることが出来事が先日ありました。
といってもおもいっきりプライベートな話ですが。

それが冒頭の写真です。

ここ最近、北海道は30℃超えの日が続いていて、息子(10)からリクエストがありました。「かき氷つくってヒンヤリしたい」と。

早速、かき氷機を用意して、製氷機から氷を取り出しで、せっせとかき氷を製造。

ただ、肝心なシロップが在庫切れという事態に気づきました。

ここで、シロップを買いに行ってもよかったのですが、氷が解けてしまってはもったいないと…。

で、何か代わりになりそうなものはないかな?となり、発見したのがイチゴ味のソース。

あるものを氷にかけてみました。シロップのように液体というわけではなかったのですが、ちょっと変わった食感のイチゴ味のかき氷に。息子からは合格点が出てホッとしましたが。


掛け合わせということでいえば、「氷×イチゴソース」となったわけで、通常の「氷×イチゴシロップ」と比べると特徴は出たのかなと。少なくとも普通イメージするのとは、ちょっと違うかき氷になったわけです。


特徴(強み・違い)も、これと共通する部分があります。
今もっているものでないと、掛け算は成り立たないという点です。

もっているものを掛け合わせる

独立後ひとりであれば、じぶんが商品ともいえるわけですから、じぶんを知る、磨くということを考えない日はありません。

何と何を掛け算するか(組み合わせるか)の実験、試行錯誤ともいえます。

掛け算するわけですから、1つでは足らません。
2つ、2つより3つと対象が複数あれば、特徴が出せます。

たとえば、「会計」×「〇〇」というよりも、「会計」×「〇〇」×「△△」と掛け合わせが複数あれば、より特徴が出るはずですし、普通からちょっと外れることにもなります(「尖る」とも言えるかと)。

そして前述のように、「〇〇」や「△△」は、今あるものでなければ掛けられません。
ないものは掛け算できませんし、ゼロを掛ければゼロ(無)になってしまいます。

じぶんという冷蔵庫の中に入っている「〇〇」や「△△」はどんなものがあるのか。まずそれを棚卸しする必要があります。

以前受けたセミナーではそれを100個は書き出すというものでした(100個に近づくにつれて、かなりしんどかったのですが…)。


それに前述のように「会計」だけに限定する必要もないわけです。
「税金」というと似たようなジャンルになるので、まったく違うことで考えてみると

たとえば、
・「WordPress」×〇〇
・「Excel」×△△
・「バスケ」×◇◇

などなど。

掛け算するためには、まず今どんなものを在庫としてもっているのかは棚卸ししてみる必要はあります。

独立後の足し算と引き算

掛け算以外にも、足し算、引き算していることはあります。あくまでイメージでの話ですけど。

独立後にはじめたことは足し算、やめたことは引き算というようなイメージです。

・ブログ(毎日足し算)
・タイピング(毎日足し算)
・WordPressカスタマイズ(定期的に足し算)
・カメラで写真を撮る(毎日足し算)
・Excel(毎日足し算)
・プログラミング(定期的に足し算)
・時間のスキル(毎日足し算)
・フリーランス、ひとり社長←じぶんとして(毎日足し算)
・読書(毎日足し算)

といったことは、日々足し算しているつもりです。

いっぽうで引き算してやめたことも数知れず…。

・固定電話、FAX
・〇〇会という場
・お酒
・XなどのSNS
・バリっとしたスーツ着る
・行列に並ぶ

といったことは、独立後にやめてきました。
同じ轍を踏まないためにも、リストを毎朝眺めつつ。

とはいえ、SNSはInstagramだけは写真を撮るという流れもあり今もやっていますが。

音声配信ラジオは、思うところもあり、今も止めています(今後また再開するかもしれませんが)。


というような足し算もあれば、引き算もあるわけで。

目指したいところは、足し算から掛け算に昇華していくこと。
そうすれば、無数に掛け合わせることも不可能ではありません。

引き算したものも、今後どうなるかはわかりません。足し算になるかもしれませんし、先のことを考えすぎていても、正直わかりませんし、キリもありません。


独立後、ひとりでやっていくという前提であれば、掛け算はついてまわるもの。
そのための日々の足し算、引き算も意識してやっていきたいところです。


■編集後記
昨日は朝の習慣のあとは会計士業(資料作成)や研修受講など。基礎研究は少し進めました。

■息子(10歳)
昨日も30℃超えの暑い日。昨年購入したネッククーラーが活躍中です。調子がイマイチといわれていた学校の教室のエアコンも、直ったとのことで一安心です。

■昨日の1日1新
・とある研修(受講)


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次