独立後、毎月じぶんの数字はチェックしています。
ただ、数字のすべてを追いかけているわけではありません。
追いたい数字が別にあるからです。
数字があれば追いたくなる
独立後じぶんの数字というものをもつようになりました。
数字があると、どのくらいあるのかを知ることができます。
100点、100回、100日、100m、100円というように。
じぶんの経理であれば、金額。その数字を毎月チェックしています。
・今月の利益はどれくらいか
・現在、どのくらいお金があるのか
・借入はあとどれくらい残っているのか
・毎月どれくらい経費をかけているのか
などなど。
数字をチェックしていると、現在地からその先の見通しもたてやすくなります。
その判断ができるのも数字があってこそ。
数字をもつ独立後であればとくにおすすめしていることでもあります(このブログでもちょいちょいお伝えしているつもりです)。
いっぽうで、わたし自身求めていない数字、追いかけていない数字があります。
必要以上に数字を追いかけない道
わたしの場合、次のような数字を追うようなことはしていません。
まずは必要以上の売上です。
「毎年、増収増益」のようなことも言われていますが、わたしには合っていないと感じているからです。
売上の数字を毎年増やすことを目指すと、じぶんが望むやりたいことをやる時間は失うでしょう。
数字を追ったばかりに仕事に追われることにもなります。
売上は増えるに越したことはないわけですが、それをどう増やすかということでしょう。
数なのか、単価なのか。ひとりを選ぶ場合だと前者を選ぶにも限界はあります。
じぶんのための時間を毎日もつために必要以上の売上は追いかけないようにしています。
それとお客様の数も。
必要以上の売上を追いかけないためには、お客様の数は必要以上に追いかけないようにしています。
お客様の数が多ければ、それに伴って人を雇う、売上を増やす必要もあるからです。
そうならないように、数を必要以上に追わないようにもしています。
そしてPV数やフォロワー数といった数も追わないようにしています。
ブログのPV数、SNSのフォロワー数といったものです。
発信をはじめた最初の頃は、こうした数を気にしていましたが、今は気にならなくなりました。
たとえ数が少なくても、じぶんの発信に興味をもっていただける、必要としてくださる方にだけでも届けばいいと考えるようになったからです。
SNSだとフォロワー数やいいね!の数が増えればいいという思惑もあってか、無差別に友達申請される方もいらっしゃいますが、そうしてつながりをもてたとしても本当の意味での関係性はもてないと思っています。
必要以上のPV数、フォロワー数を追いかけなくなったことで、発信の内容にとらわれず、楽しめて発信できるようにもなりました。
バランスを追うという選択
数字をチェックしても追いかけすぎないことには、前述のようなメリットもあります。
数字を追いかけすぎてしまうと、それがノルマとなってじぶんに重くのしかかってしまいます。
そうなると、朝から夜まで仕事に追われることにもなるでしょう。
それを望むのかどうか。
現状、数字を追いかけすぎず、食べていける+αの売上があればいいとは考えています。
+αを追いかけすぎないというイメージです。
売上を増やさなくても、経費をコントロールできれば利益は増えますし、やりようはあります。
それと利益と時間とのバランスです。
数字のチェックは他人との比較ではなく、過去のじぶんと比較し、時間とのバランスをとりながら、中長期的なことに時間を使うというのがわたしの追いかけている数字です。
数字があると追いかけてしまいがちですが、じぶんが追いかけたい数字にこだわっていきたいものです。
■編集後記
昨日は朝タスクなどの習慣以外は休日なのでオフ。調べものや読書をして過ごしました。
■息子(9歳)
前日に少し微熱がありましたが、朝は平熱に。でも咳はあったので安静にして過ごしました。といってもおもちゃで遊んでばかりいましたが…。じっとしてられないのも子供あるあるですね。
■昨日の1日1新
・とある基礎研究