独立後は「ひとり」の刀を磨いていくチャンスがある

1台だけ・・・ - by Canon RP(RF35mm f 1.8 1/4000)
  • URLをコピーしました!

独立後にひとりを選ぶなら、考えるのもひとり、こなすのも自分ひとりという環境です。

ただ、だからこそ、ひとりの刀を磨いていけるチャンスもあります。

目次

自分でやりたい

みんなが協力して何かをやれば、ひとりではできないこともできてしまいます。

みんながいるから修学旅行も楽しいですし、災害救助などもみんなが防災意識をもつことから始めて成し得ることです。

その意味で、”みんな”という意識は大事かもしれません。


わたし自身も、周囲の方がいるからこそ、教えられることは山ほどありますし、それで刺激をもらえたり、楽しめることもあります。

みんながいるからいい影響をもらえている部分はあります。


ただ、それと同時に”ひとり”というのも大事だと考えています。


人がほかにもいればいるほど、

・「自分が手をあげたところで…」
・「誰かがやってくれるかも」
・「みんなやってないし自分も…」

というように、他力思考になりがちです。事実、会社員だった頃のわたしがそうでした。6000人もいれば誰かが何かしら動いています。

ただ、他人に依存しすぎていれば、自分の刀を磨いていくことはできませんし、使わないとみるみる錆びついてしまいます。

FFのギルガメッシュのように刀をどんどん増やしていくこともできないでしょう。たぶん。


まず自分ごととして捉えないとその先のことすら考えようとしません。

それだけに”ひとり”も大事だと思っています。

もちろん、人によっては、組織にいても自分のチカラで成し得ることがあるのかもしれませんが、そういう人は少数でしょう。

その気概があっても、人間関係の合う合わないがあるがゆえに、「それはやめて」といわれれば、不本意でもあきらめないとならない場合もあるでしょうし。


その意味で、独立することの不安はありましたが、”ひとり”を選んだことは大きな一歩となっています。

ひとりだと一目瞭然

ひとりだと、日中にどんな仕事をやってもいいわけですし、パソコンに向き合っていても、読書していても、早弁しても起こられることはありません。ちなみに今日のランチは11時。学校をお休みした息子(10)と一緒でした。

好きなアイテムを買って仕事で使ってみることもできます。

事前に稟議書でお伺いを出さなくてもいいですし、価値観が違う上司から「カメラなんてダメに決まってるでしょ」と言われることはありません。

というように、自由なのはひとりのメリットの1つでしょう。


その反面、ひとり。自由であるがゆえの責任、プレッシャー、自分でやろうと決めたことができているか、できてないか、というのが一目瞭然です。


ただ、それがじぶんにとっては貴重だと考えています。


すべてが自分ごととしてやったことの結果。

できていることは素直に喜べばいいですし、そうでないことにはトコトン反省、見直すようにもしています。

とくに自分の考えで選んだこと、あえて選ばなかったこと、そして動けたことについては、何かしら変化を感じることができれば良しとしています。

動かないことには何も変わらないというのは、ひとりを選んだからこそ身に染みて学んできたことです。


それに時間も。

ひとりにならなければ、時間の貴重さを、ここまで感じなかったでしょう。

ひとり、限られた時間で何をやるか。
仕事も、勉強も、研究もひとりでやります。

自分で何をやるかを決めたいですし、ひとりを選べば決められる環境は手にしやすいです。

だからこそ、じぶんの刀を磨く、使わないと決めた刀は置いておく、必要ならつくりにいくつもりで動きます。

・どんな仕事をやるか
・空いている穴はないか
・いくらで出すか
・どうやって営業するか
・どんな発信をやるか
・いつ仕事するか
・誰と仕事するか

じぶんで考えた結果だからこそ失敗はありますし、だからこそ経験値ももらえます。

勉強もひとりでやるものですし、それをどう調理しアウトプットするのかも自分次第です。

このブログもやりたくてやっているものですし、思ったことを言葉にして出しています。

ひとりだからこその人間関係

ひとりを選んでいるとはいっても、”みんなで”という場面はあります。

たとえば、ブログやラジオに触れていただければ、その方たちとは同じネタでつながることができます。

ときにはセミナーに参加したり、コンサルティングやチームに入ってノウハウを提供し合うこともできます。

普段は”ひとり”でも、人間関係とは無縁ではいられませんし、だからこそ方向性が合う場所というのは大事です。

お互いにとって得られるものがある場、お互い刀を磨ける場。

人がたくさんいる中でチカラを発揮できる方もいれば、わたしのようにそうでない方もいるかもしれません。

いずれにしても、自分の刀は磨くことが必要ですし、たとえ小さいことでも、目立たないことでも、その成果を楽しめるようにもなってきます。

食器洗いのようにササッと磨けることは、まぁありませんが、日々少しずつでも、習慣として積み上げていくのがいいのかなと。



■編集後記
昨日は朝の習慣、情報収集して調べものを中心に。午後はドライブついでに出光でガソリンを給油。Drive Onアプリで給油してみましたが、決済する手間がないので便利でした(+少し安くも)。

■息子(10歳)
風邪はだいぶ良くなったので、朝は訪問リハビリ。ただ途中から咳が出はじめたので早めに終わらせてもらいました。それでも学校には行きたいと言うので3時間目から登校。ただ、5時間目にお腹を下してしまったようで早退することに。「お腹が痛くなっちゃって…」と申し訳なさそうにしていましたが、こればかりは仕方ないよと伝えて励ましてあはみました。

■昨日の1日1新
・とある視察
・出光DriveOnアプリで給油

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次