休日の仕事・仕事の線引き。正月三が日にもやっている仕事

朝の枝葉をチェック(昨夜、雪降ったのかな?) - by Canon RP(RF35mm f 2.0 1/250 ISO 100)
  • URLをコピーしました!

独立後は土日や祝日に仕事をするかどうかは決めたほうがいいでしょう。

ただ、完全に休みとするか、0か100かの2択で決める必要もありません。

目次

年末年始、正月三が日も仕事をする

土日に仕事をするかどうか。独立後は1度は考えることがあるかもしれません。

土日や祝日に限らず、年末年始のように休日が続く場合に仕事をしていたとしても、誰に怒られるわけでもありませんから。家族がそれをどう思っているかという問題はありますけど。

平日は、「仕事:100」をやり、土日や祝日などの休日は「仕事:0」とすることももちろんできます。
逆に、平日は「仕事:50」で休日も「仕事:50」くらいとすることも自由です。

とはいえ、休日は家族と家で過ごす時間が増えるタイミングでもあり、世の中(カレンダー)の休日をどう過ごすかというのは、判断も分かれるところでしょう。

家族に休みを合わせて休日は「仕事:0」完全オフとするのかどうか。

わたしの場合は基本、土日祝は休むことを選んでいます。

ただ、「仕事:0」というわけではなく、0と100の間をとるようなイメージをとるようにしています。
今回の正月三が日も。仕事を完全に休むという日は1日もなかったわけですが、かといって全く休んでいないわけでもありません。

じぶんがしっくりくると感じたほうを選んでいます。

休日にやらない仕事は決めておく

土日祝や年末年始のような連休に仕事をしないというのは、

・家族と過ごしたい
・子どもと遊びたい
・メリハリをつけたい
・リフレッシュしたい

のように、仕事以外のやりたいことに時間を使いやすいからです。

ただ、「仕事:プライベート= 0 :100」のような完全オフにしているわけでもありません。

家族がいる休日にやっている仕事もあります。

その1つが習慣です。

独立後、習慣として定着したものは、やりたいしやるべき仕事という定義です(わたしの中では)。

たとえば、
・個人と法人の経理(Excelと会計ソフト)
・家計簿(ExcelとMoneytree)
・日記(Excel)
・Inboxの整理整頓(DropboxとGmail)
・写真の整理整頓(写真アプリ、Amazon Photos、Googleフォト)
・メモ整理(Notion)
・スケジュール管理(GoogleカレンダーとExcel)
・タスク管理(Excel)
・運動
・そうじ

といったところです。

前日分を当日の朝にこなすようにしていますが、読書や研究などはいつやってもいいことにしています。

習慣を仕事と位置づけるものなのかどうか というところもそれぞれ考え方は分かれるのかもしれません。
「ここまでは仕事、ここからはプライベート」という線引きをするにしても、正直むずかしいですし。線引きをしたとしても、そこに意味は感じません。


たとえば運動。運動を毎日こなしたからといって、それで売上がたつわけでもありませんが、持久力アップや健康管理につながると考えれば、仕事にも通じるはずです。

ブログを書くことも、写真を撮ることも、日記を書くことも。
売上とつながることが明確な仕事だけを「仕事」と定義する必要はないでしょう。

逆に、そうした仕事は休日にはやらないと決めています。平日に残業することも含めて(昨年の終盤、それが崩壊しかけたので今年は同じ轍を踏まないようにまた策を練り直す必要はあるのですが…)。

(その反省もあって)やはり、休日にやらない仕事を決めておくというのは、必要なことでしょう。

同じ「線引き」でも、「平日にやる仕事を休日にやってしまっていないかどうか」を線引きできることには意味を感じます。

心技体のバランスを整えやすいかどうか

独立すると、会社員のときとは違って、平日びっしり仕事するというわけでもありません。

もちろん、平日だからこそやりやすい仕事というのもあったりしますが、平日だからといって「仕事:100」にならないようにしています。

夕方には仕事を終えるようにして、家族で夕食をとる。子どもの入浴介助をしたり、遊ぶ時間も必要です。観たい動画もありますし(今はHuluとDisny+です)。

休日にやっている仕事もありますが、平日にも休日のような時間をもつことはできます。
仕事:40 < 70 くらいのバランスで毎日という感覚です。

仕事に時間をかけただけいい仕事ができるというわけでもないですし、かけた時間でお客様に喜んでいただけるものでもないでしょう。

ずっと同じ仕事をせず、合い間に違う要素を取り入れる、気分を変えるためにちょっと外出するということは、じぶんの裁量でできることです。

1日は24時間。使える時間はもっと限られるわけですから、じぶんの心と体のバランスを崩さないような工夫は欠かせません。独立後、ひとりであればとくに。

休日にやらない仕事、やってもいい仕事を決めておくと、バランスをとりやすくもなりおすすめです。

ちなみに、昨日は正月三が日の最終日。Switchでリングフィットアドベンチャーを家族やってみました。けっこうな運動した感はあり、しばらくやってみようかなと。


■編集後記
昨日は朝のタスクのあとは息子の散髪。Buraunのバリカンとハサミで伸びてきたらやっています。毎回嫌がりますけど、床屋さんに誘っても嫌がるので致し方なく。その後は少しだけ仕事を。とある手紙は途中まで書きました。

■息子(10歳)
退院から8日目。足の痛みもほとんどなくなってきた様子です(口に出さないだけかもしれませんけどね)。ママが買ってきたSwitchのリングフィットアドヴェンチャーを一緒に試してみました。楽しんでリハビリにもなりそうです。

■昨日の1日1新
・とある手紙
・マークスの山(Hulu)
・リングフィットアドヴェンチャー(Switch)


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次