道具にメンテナンスがあるように、じぶんのメンテナンスも欠かせません。
わたしがやっているメンテナンスについてまとめてみました。
気づかぬうちに・・・
先日、急きょクルマを点検してもらいに近所のディーラーへ行くことがありました。
というのも、車の底をはげしく擦ってしまい、嫌な予感がしたからです。
その日にちょうど高速道路で移動する予定もありましたし。
結果、多少のキズはあったものの、このまま運転して問題ないということでひと安心でした。
この店舗で見てもらうのは今回がはじめてだったわけですが、無料の部品交換を案内してもらえたこと(いままで通っていた店舗からはナシ・・)、今年車検があることもあり、今後も今回利用した店舗で診てもらうことにしました。
まぁ、同じディーラーの系列店でも店舗ごとに営業目的はあるんでしょうけど、場所が近いのと、担当者の人柄にも共感できたのも理由です。その方がメンテナンスしてもらいやすいですし。
それ以外にも、年1回の健康診断は必ず受けています(歯科検診はそろそろ行かなくては・・)
ここ最近だと視力がどうも低下気味です。
視力だけはいいほう(裸眼で1.2~1.5)で、メガネ・コンタクトいらずだけが自慢だったわけですが、前回の検診では右1.0(前年比△0.5)、左0.5(前年比△0.7)。
年齢なのか、ゲームしすぎの影響かはわかりませんが、年齢も重ねればそりゃ衰えも出くるということで。
クルマと同じように、人間も年齢を重ねればどこかかしら衰えはでてくるはずで、やはり定期的なメンテナンスは必要です。
メンテナンスをさぼると・・・
定期的なメンテナンスといっても、その意識がないとさぼってもしまうものです。
メンテナンスをさぼると、異常に気づいたときには重症ということもあり得る話です。
社会人1年生だったときから、会計士試験に合格するまでずっと歯医者に行かなかった時期があります(かれこれ7年間くらい)。
痛くもないし、ふだんの歯磨きがちゃんとできてるんだろうとばかり思ってましたが、ある日痛みが激痛に変わったことがきっかけで、メンテナンスの大切さを身をもって学びました。
「痛みや症状がない=メンテナンスしなくていい」
というイコールの関係にはならないわけで。
検査で異常がないから何もしなくていいというわけでもなく、異常が起きてからでは遅いわけです。
小さな変化になるべく早く気づけるためにメンテナンスが必要なわけです。
とくに独立してひとり(フリーランス)という立ち位置だと、何かあれば収入は途絶えてしまいます。
そうなれば影響もはかり知れません。
家族だけでなく仕事関係の方々に迷惑も場合によっては損失さえもあたえてしまいます。
いざとなれば、お客様のことはお願いできますし、家族にも多少のお金は残せるでしょうけど、それありきではなく、やはり日ごろから気をつけておけば、そうした可能性も低くできるはずです。
もちろん、じぶんのメンテナンスをしたとしても、どうしたって防げないリスクはあります。
だからこそ、防ぎようのあるリスクに対しては、メンテナンスしておくべきでしょう。
ココロのメンテナンスも忘れずに
メンテナンスと言うと、ついカラダのことばかり考えてしまいますが、精神面、ココロのメンテナンスこそ意識しておくべきでしょう。
ココロが不安定にもなれば、仕事の質にも直結してしまいますから。
なにより、家族との時間、じぶんの時間も楽しめなくなってしまいます。
そうなれば、なんのために独立したのか本末転倒です。
もっと言えば、何のための人生なのかという話です。
会社員だった頃は、早朝から翌日深夜まで毎日が残業でした。
人間関係でココロのメンタルもやられてしまい、「地下鉄に・・・したら楽になるかも」なんて日もよくありました。
まぁ、それからいろいろあって逃げてきたわけですが、そのまま残っていたら病んでいた可能性もあります。
独立後はそうした働き方や人間関係を選べるわけですが、だからといって油断してるとまた同じことを繰り返してしまうかもしれません。
・夜遅くまで残業
・苦手な仕事
・上司のようなお客様
・合わない同業者
・プライベートの時間がない
独立後もこうした環境が多いほどココロ穏やかに過ごせる可能性は低くなってしまいます。
毎日の経理と家計簿、時間管理といった習慣としてやっていることは、そうならないためのメンテナンスにもなっています。
もちろん、これだけで万事納まるわけでもありません。
やっぱり凹むことだってあります。
そういうときは、
・旅行を計画する(場所は市内でもいい)
・子どもと遊ぶ(ゲーム、カラオケなど)
・好物を食べる(ラーメン、甘いもの)
・アニメ見る
・ドラマ見る
・料理する
なにかに没頭することで、たとえ凹んだココロであってもまた膨むことも多いです。
そうした没頭できる何かを持っておくこともココロのメンテナンスとしてやっておくべきかと。
■編集後記
昨日はオフ。朝タスクなど。午後は息子と外出でした。
■息子(9歳)
夏休み12日目。夏休みの宿題をこなして、ゲームや動画など。
夕方は町内の夏祭りが4年ぶりに開催されます(行ってみようかと)。
■昨日の1日1新
・とあるアプリ