季節は選べないけど季節の変わり目で環境を選べるのも独立

クルマで移動 - by iPhone 15(f 1.6 1/900)
  • URLをコピーしました!

独立の大きなメリットといえば「選べる」こと。

季節の変わり目で寒暖差があっても、それに合う環境を選びやすいです。

目次

寒暖差の秋

ここ数日、北海道だとすっかり秋っぽくなりました。

昼間の気温は20℃ほど、日が暮れるとその気温もグッと下がる季節になってきました。

この寒暖差。

基本、服装で調整できなくもないのですが、やはり限度はあります。

寒い外を行くよりは、できるだけ外気に触れずにすむ屋内を行きたくも。地下歩道とか。

ただ、そうなるとやってくるのも寒暖差。

湿度や暖房の関係もあるのでしょうが、逆に「暑い…」と感じるということも。

ただ、独立後、こうした寒暖差もゆるく抑えられるようになっています。

季節の変わり目で選んでいること

季節の変わり目。今でいえばたとえば夏から秋というときにも選んでいることはあります。

たとえば外出するというときは、基本クルマでの移動を選んでいます。

クルマであれば、目的地につくまでは、基本ずっと同じ空間で寒暖差というのはありません。
途中でコンビニに寄ることもありますが、それでもバスや電車のような寒暖差は避けられますから。

それと服装も。
昨日のブログネタにもした服装。

ただ、これからはさらにダウンジャケットやコートというものも必要になります。

ただ、わたしの場合そこは機能性で選んでいます。

・軽い
・脱ぎきしやすい
・脱いだとき持ち運びしやすい(かさばらない)
・防水防風
・フードついてる
・丈が長め(膝上あたりまで)

秋用のものは、この条件で選んだものを使っています。NORTH FACEでカジュアル寄りです。


寒暖差をゆるーくしておきたいとなると、やはり移動と服装にはこだわることも必要でしょうね。

季節は選べないけど仕事する環境は選べる

勤務時代、夏と冬とで就業時間が変わる会社もありました。

夏は日照時間が長めだから7時30分から、冬だと8時30分からというように。
冬は雪の影響というのもありますから、少し遅めに出社してもいいというわけです。その代わり退社時間も後ろにズレるのですが…。

ただ、今は季節が変わっても、毎日仕事をする時間は変えていません。

わたしの場合、朝4時~5時30分くらいに起きてじぶんの経理などをこなしています。
日のあたる時間は夏より短くなってきてますが。運動や家事も少しやっています。

そして夕方も。

どんどん日が暮れるのも早くなる季節ですが、それでも仕事を終える時間は基本変えていません。

何もなければ16時~17時には仕事を切り上げるようにしています。

季節によって変わるものもあれば、変えなくていいものもあるでしょう。

じぶんに合うやり方を選べるのが独立。

であれば、何が合うのかを徹底的に試してみるのは是非やっておきたいことです。


■編集後記
昨日は朝の習慣、自宅で会計士業、とある研究などでした。夜はJIN-仁をPrimeで。なぜか今までスルーしていたので。土佐弁が上手だなぁと。

■息子(10歳)
この季節になると着ていく服に悩みますね。暑いようで寒い。基本、上はTシャツで下を短パン→長パンツに変えたくらいです。

■昨日の1日1新
・とあること


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次