独立するための準備

  • URLをコピーしました!

2021年2月1日、この年内に独立することが決まりました。。

これまで自分の頭の中だけにあったことが、外に伝わった途端、実感が。

独立する日に備えて着々と準備を進めなければならない危機感もレベルアップした感覚です。

個人事業主の開業関連の書籍やYouTube、ブログなど読みあさっています。
お金の計算、営業の方法、事務所は必要か、屋号はどうするか、開業届や青色申告など税務署に関連する手続きなどなど。
どれもインプットするとなるとそれなりに時間が必要で、少しづつ調べてはEvernoteにメモし、来たる時期にすぐ動けるように準備しています。
調べれば調べるほど不安もレベルアップしてしまうので、屋号やPC選びなど楽しいことを織り交ぜてバランスをとってみてはいます。

監査法人を退職して独立するケースでは、それまで監査の仕事がメインです。
コンサルやIPO(上場支援)も経験はしますが、独立してすぐ食べていけるまでにはなりません。

監査はひとりで行うことは実質不可能なので、監査以外の仕事を売上の柱にしていくしかありません。

しかし、そうはいっても収入ゼロを続けるわけにもいかないので、監査法人の非常勤として監査の仕事を請け負い、最低限の収入を確保して個人事務所の仕事をするケースが多いです。
このバランスのとり方は非常に難しいと感じました。

最低限の収入を得るためとはいえ、非常勤の監査にばかり時間を使うと、個人事務所の時間をそもそも確保できません。
逆に個人事務所の時間を優先しすぎると、お金の問題が深刻になるかもしれません(ある程度の準備資金があれば別ですが)。
このバランス、軸をしっかり持っておくためには、やはり、最初の段階でお金の計算が欠かせないと感じています。

【編集後記】
 今日は自宅でリモートワーク。前任者から引継ぎを受けられなかったスタッフに仕事を教えるよう当
 日の朝に指示を受けたので、朝からバタバタしてしまいました。
 午後は休暇をもらい、妻と3人で息子のリハビリ病院へ。

【育児日記】
 Youtubeのドイヒーくん動画に夢中で「〇〇浴びたい~」と上機嫌で歌っています。
 最近、お腹の調子が悪く心配していたところ、急性胃腸炎でした。
 食欲はあるのでひとまず安心です。

【甘いもの】
 ソフトクリーム(セコマ)

【1日一新】
 数取機

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次