独立後に大きく変わった環境の1つが、平日でも出かけることです。
独立前にはなかった環境なだけに、平日に外出しつつも仕事するという環境は時間スキルを磨くトレーニングにもなっています。
平日に出かけてもいい
独立すると、どこで仕事するか、何時から仕事するか、という環境はじぶんで選ぶことになります。
9時~17時に仕事するのもいいですし、事務所を借りて通勤することもできます。
わたしの場合だと、通常の会社のように9時から仕事をはじめてというのはほぼありませんし、自宅の1部屋を仕事部屋にしているので、通勤はありません。
朝4時30分から5時30分までに起きて、すぐ仕事をはじめるという流れの生活が続いています。
息子(10)が休みの土日はプライベートを基本としつつ、平日は仕事しています。
といっても、年に何回かは平日を使って遠出することもあります。
それでも、その間の仕事を完全にOFFにして休むことはしていません。
これも、どこにいても仕事ができるような環境があるからできていることです。
プライベート中の外でもできる仕事はある
先日も混雑しにくい平日にプライベートで外出しました。
そこまで遠出というわけでもなかったのですが、行く途中で道路の混雑もなく楽しめました。
そんな外出している最中にも、なんだかんだでやっておきたい仕事は出てきます。
・会計士業の打合せでメール連絡
・会計アドバイザリーのお話をいただいたので、メールでそのお礼と日程調整
・会計士業の監査で資料準備相談をChatworkで返信
「外出しているときに限って」とも言われるものですが、そこを気にしすぎると身動きもしにくくなります。
そもそもお客様に「この日は外出する予定ですので」とは伝えていませんから。
なので、外出先にいたときも対応できるように環境は整えているつもりです。
もちろん、外いるときには、できることにも限りはあるので、できる対応はやるようにというスタンスでやっています。
まぁ、独立前の勤務先では、貸与されていたスマホにお客様から連絡をもらうことも珍しくなかったので、その経験も少しは役に立っているのかもしれませんが。
あえて平日を使って時間スキルを磨いてく
独立した当初の頃、環境が変わったことで一番戸惑ったことは平日の過ごし方でした。
平日だからといって目の前に仕事があるわけでもなく、何も予定がないという日も普通にありました。
上司も部下もいないひとり事務所ですし、外出しようと思えばじぶんの意志だけで行けるわけです。
ただ、よくわからない抵抗感があったのです(サボっちゃマズイでしょ…と)。
今にして思えば大喝です。
机に向かっていても、何か変わることなんてそうそうありません。
それに、あえて平日を利用することで、それまでの人生でできない体験もできます。平日となれば行列も混雑も避けることができます。
ひとりで仕事をしていく以上は、時間のスキルを磨いておくことは避けて通れないですし、であれば、平日にじぶんが楽しめる時間を取り入れて、何もない日を何かあった日に変える工夫も欠かせません。
平日を使うことで、仕事を失い売上も失うかもしれません。
ただ、それと同時に失うものもあるはずです。
わたしの場合、後者で失うことの方が怖かったので、平日に外出することを選んでいます。その分、失う売上は他でカバーする覚悟は必要ですし、そのために仕事のやり方を選ぶ必要もあります。
仮定の話をしても仕方のないことですが、独立した当初に戻って、過去のじぶんに一声かけるとすれば、こう言うでしょうね。
「気にする必要なんてないんだよ」と。
■編集後記
昨日は朝の習慣をこなして会計士業、午後は情報収集、ブログを。ブラックペアン2を追っかけで見ています。昨日は#9、追いつきました。シーズン1に続き2も楽しめました。ラストが気になります。
■息子(10歳)
学校の宿泊体験学習、大事をとって日帰りしたので、昨日はおうちで勉強など。体調に変わったところはなくひとまずは安心といったところです。
■昨日の1日1新
・とある手続き
・e-GOVから通知書をダウンロード