「時間がない!」という呪縛から距離をとる。「分ける」ことを考えてみる

  • URLをコピーしました!

1日のスケジュールやタスクの量によっては「時間がない!」とついなってしまいます。

「時間がない!」という呪縛からはなるべく距離をおきたいところ。
そのためにも「分ける」ことを意識したいものです。

目次

時間がない!

1日は24時間、
そこから睡眠時間、食事やお風呂などの生活時間、
さらに家族や子供と過ごす時間を差し引いた残りの時間が自分自身のために使える時間です。

わたしの場合でいうと
・睡眠時間・・・約7時間
・生活時間・・・約2時間
・家族と過ごす時間・・・約3時間
で計12時間。

残りの12時間が自分のために使える時間です。

ここで、いきなり睡眠時間を減らし、生活時間を削り、家族との時間も減らす、
というのははじめからはナシです。

これ以降で書く「時間」とは、この12時間のことです。

ある一日で「時間がない!」状態は、この残り12時間でどうなのか?
ということです(「時間がない」はわたしの中で禁句にしてます)。

仮に長時間の予定があれば、すぐに時間はなくなりますし、
短い予定であっても、数が多ければ、やはり時間はなくなってしまいます。

まずはこの時間だけで自分自身の予定やタスクを考えるようにしています。

時間もタスクも細かく分ける

自分自身の予定やタスクを残った時間でこなすといっても
正直きついことはあります。
とくに長時間の予定がある日です。

クライアント先だったり、そのための移動時間を含めると、どうしても長時間の予定で時間は埋まってしまいます。

ただ、そうはいっても「12時間ぶっとおしで」
ということはさすがにありません(今のところは)。
合い間合い間のコマ切れの時間はあるわけです。


長時間の予定がない日であっても、イレギュラーなことが起こったり、
息子のことは、いつ、なんどき手が必要となるかわからないということもあります。
自分自身の時間だったとしても「通しでの時間」はなかなか難しいものです。

つまり、
「自分自身のために使える時間」で予定やタスクを考える場合、
・長時間の予定がある日・・・コマ切れの時間を何に使うか
・長時間の予定はない日・・・そもそも時間を細かく区切る

ことが必要になります。


例えば「〇〇をやる」というタスクがあった場合、
3時間という枠があるからといって1~10までをやるのではなく、

10分や30分といった細かい時間の組み合わせて考える
というわけです。

例えば「ブログを投稿する」というタスクにしていた場合、
それだけだとだいたい2時間くらいのタスクになってしまいます。

そうではなく、
ネタ出し→タイトル決め→書く→写真→投稿という具合に細かく分解して、
時間を細かく割り振るという感じです。

つまり、
1~10のすべてを1回のまとまった時間で1つのタスクを終わらせるということはできませんが、
1~3、4~6、7~10と分解してなら終わらせることはできますし、結果は同じです。

「 時間がない!」という呪縛から距離を置くには

「時間がない!」という呪縛から距離を置くには、

・時間は細かく区切って考える
・タスクを分解する

ことが欠かせません。

そして、タスクはできるだけ「細かく分解」することが秘訣です。

「困難は分割せよ」とも言いますし。


あと、具体的なタスクにすることも。
分けれれば分けれるほど、タスクが終わるまでの工程がイメージできているということ、
イメージができているということは、より効率的にでき時間を生むことができるはずです。


残りの時間、直接売上につながる仕事以外にも
中長期的なことや今後のための種まき、読書、趣味などやりたいことは山ほどあるはずです。

平穏に生きるためにも
時間とスケジュール、タスク、そしてお金は
日々管理していきたいです。

ちなみにわたしは80歳まではあと12,697日、50歳まではあと1,739日です。。

■編集後記
今日は朝タスクのあとは会計士業と事務所HPとブログサイトのメンテナンスを。
午後は読書中心でした。
あと、このブログ。いつも使っている写真編集ソフトに不具合が。。
アイキャッチが作れず、ちょっとしたトラブルでした。。

■息子(8歳4ヶ月)
じゃがいもの収穫体験があったようで、じゃがいも6個持って帰ってきました。
「土を落として、料理しようよー」と。
実りの秋、収穫の秋、北海道はもうすぐそこだな~と。

■1日1新
・WP ALL EXPORT(プラグイン)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次