毎日使うものこそ、モヤモヤしていることがあれば早めに行動した方がお得感があります。
どうお得感があるかについて、今回Evernote→Notionへの移行で気付いたことを書いてみます。
毎日つかうもの
毎日つかうものといっても、やっている仕事や身をおく状況によって千差万別ですよね。
料理を毎日する人にとっては、それが調理道具になるでしょうし、
毎日運動する人にとってはジョギングシューズかもしれません。
仕事でいえば、PCやソフト、アプリも毎日つかうものってありますよね。
アプリなどは、今では無料のもので溢れていますし、無料でも十分使える、
場合によっては使いこなせないような機能が備わってるものもあったりしますし。
そして毎日つかうものだからこそ
・使いやすさ
・早さ、軽さ
・デザイン
は重要な要素だったりします。
例えばアプリの場合であれば
・操作性
・サクサク動く(重くない)
・色やデザインが好み
・複数端末で同期できる
という要素はもはや必須でしょう。
自分でも必須だと思ってたはずだったんですが、
ずっと愛用しているEvernoteというメモアプリだけは違ってました。
サクサク動かなくなってからも惰性で使っていたのです。
実は、昨年末あたりから、どうも”もっさり”とした動作となっていて
「もっとサクサク動かないかな~」と モヤモヤしながら使っていたわけです。
なぜモヤモヤしながらも使っていたかというと
Evernoteに関する情報はネットにたくさんでていたからだなと。
つまり、困ったときにネット見れば解決できそう という安心感があったんです。
そんなわけで、モヤモヤしながらも使い続けていたEvernoteでしたが、
先日あたりから+αのデメリットが。。
画面左側に表示される「ノートブック」の名前です・・・
もはや、バグってよくわからない状態に。
もしかすると解決方法があるのかもしれませんが、
これもちょうどいい機会だと思うようにして、思い切って代替アプリ(Notion)に移行することにしました。
いままで使い続けていたわりには、あっけなく、割といさぎよくといった感覚です。
モヤモヤするくらいなら早めに行動したい
「Notion」は出始めの2年くらい前に「どんなものかな」とダウンロードして試しに使ってみたことはありました。
ただ当時は日本語版がなく、ネットにも情報は今ほどは出ていなかったので、
すぐ使うのをやめていました。
それもあって今回、EvernoteからNotionに移行を考えたときはまっさきに
そのあたりの情報をチェックしました。
実際に使い始めてみると
・操作性
・サクサク動く(重くない)
・色やデザインが好み
・複数端末で同期できる
という必須の要素はまったく問題ありません。
むしろ使っていて心地よいとさえ感じてしまいます。
モヤモヤするくらいなら早めに移行しておけばよかったとさえ思います。
時間価値を意識すると行動しやすい
モヤモヤするくらいなら早めに行動してほうが時間価値は高まる
と以前読んだ書籍のことを思い出しました。
これって、毎日使うものな、尚更だと思うのです。
毎日のことだからこそ、その積み重ねはものすごく大きいはずです。
そして、毎日つかうものだからこそ、
モヤモヤするなら早めに何かしら手をうったほうがその分、時間価値は高まる
といっていいかと。
今回、メモアプリでではありますが身をもってそのことを体験しました。
普段、毎日使うものってどんなものがありますかね。
洗い出してみて、もしその中にモヤモヤしているものがあるなら
そのモヤモヤと時間価値を考えてみるといいかもしれません。
わたしのように、行動するきっかけになるかもしれません。
■編集後記
今日は朝タスクのあとは会計士業で外出でした。
久しぶりに地下鉄を乗り換えての移動。
移動中に何度か満員電車と化し、湿度と人混みにちょっと酔ってしまいました・・・
満員電車、やっぱり苦手です。。
■息子(8歳5ヶ月)
週のはじまりの月曜日。
学校に行くのを嫌がります(ずっと)。
休み明けなので、しかたないっちゃあしかたないですが。
なんとかいい方法を考えなくては。
■1日1新
(週末の1日1新)
・チョコバナナホイップ(アリオ札幌 デザート王国)
・EverNote→Notion移行
(今日の1日1新)
・つけ麺(あらとん)