フリーランスにとってのお金管理とは。個人・ひとり会計士もまとめてみる(Moneytree)

雪囲いももうすぐ終わる(さっぽろ市内の公園)
  • URLをコピーしました!

ひとりしごと、フリーランスであれば、仕事のお金だけではなく、家計(プライベート)もまとめて管理したいところです。

仕事で利益をあげられても、プライベートでムダ遣いしていたらお金は残らないからです。

目次

フリーランス・ひとりしごとにとってのお金とは?

いきなりですが、お金を管理するとはどういうことでしょう?

・入ってくるお金
・出ていくお金

お金の出入りがあった結果として、今あるお金がいくらかがわかります。

フリーランスであれ、事業を続けていくためにはお金は必要なわけで、
お金がなくなれば、しごとを続けることはできません。

税金の恩恵を受けられる青色申告も融資を受けるときも、お金がいくらあるかは提出しなければなりません。
それが貸借対照表です。

イメージはこんなものです(↓数字はダミーです)。


ただ、ここに出てくる預金はあくまで事業で使っている預金だけ、生活費などそれ以外のプライベートで使っている預金は含まれてはいないはずです。

これはこれで「事業だけ」のお金の状態や税金を計算するためだけを考えればいいわけですが、利益から生活費を出し、中長期的なこともじぶんでやらなければならないフリーランスで考えた場合、必ずしもこの範囲だけでは十分とはいえないでしょう。

つまり、事業とプライベートが合体された貸借対照表です。

勤務していた頃は、

・仕事は仕事、プライベートは別
・公私混同はけしからん!

など耳にしましたが、フリーランス・ひとりしごとでの独立はむしろ逆。
これはお金の管理にもあてはまるものです。

かくゆうわたしの場合も、フリーランスのひとり会計士なので、家計の預金などのプライベートも含めて管理しています。

しごとで利益が出ていたとしても、生活費やドライブやゲームなどの趣味でムダ遣いしていては、お金は減ってしまいますから(ゲームはそれほどかかりませんが)。

すべてのお金をチェックする方法

クラウド会計ソフトの特徴は、預金やクレジットカードなどのデータを連携できるところ。

Moneytree(マネーツリー)は、しごとで使うクラウド会計ソフトと同じようにデータ連携できる家計簿アプリです。

グラフ表示だけなら無料で把握できますが、毎月の収支や推移といったレポートが把握できる有料プランがおすすめです。

登録できる口座数は無料も有料も変わらず50社分というのが、ほかの家計簿アプリと違いです。

Money Forward Meというアプリだと会計ソフト(Money Forward Cloud)との連携もでき人気はありますが、無料プランで連携できる口座数が3つまでと少なくなったのがネック。このあたりは無料ユーザーを有料プランに引き上げたいというMF側の思惑もあるのでしょうが。

Moneytree Growという有料プランを使ってますが、有料プランであればデータのダウンロードもでき、ダウンロードしたデータをExcelで加工すれば、事業とプライベートを合体した貸借対照表も月ごとに推移をみることもできます(このあたりはExcelで仕組みを用意する必要がありますが)。

いまあるすべてのお金を一か所にまとめる

わたしの場合でいうと、預金口座やiDeco、クレジットカード、ポイント、モバイルSuicaはデータ連携しています。
ポイントは見落としがちですが、れっきとしたお金(お金に替わるもの)なので、連携させておくとで見える化できるのがメリットです。

とくにwaonのポイントなんかも連携できるのがいいところです。

データ連携できないお金の情報は残高を入力することもできます。
ただ、わたしの場合は、Excelでつくった月別推移表で最新の月の残高がわかるようにしています。


スタートする月の残高を入力して、翌月以降の残高は関数でデータ連携されるお金の出入りを差引きして算出するようにしています(金額はダミーです)。

とくに小規模企業共済は、確定申告で所得控除となるものですが、これまでにいくら掛金を払ってきたかは意外に把握しにくいです。

Excelにこうした資産の残高を入れておくと、これまでに払ってきたお金(資産)はおおよそは把握できるようになります。

ちなみに、ここで言っているお金とは、現金や預金のようなお金だけではありません。
事業の売掛金や立替金といった将来お金に替わる価値のあるものすべてです。
わたしの場合は、所有するマンションの購入価格も入れています(建物と土地を分けて)。

住宅ローンなどの借入れがあれば、こうした負債の残高を入れておけば、見た目は違いますが、貸借対照表にもなります。

こうしたお金の動きは毎月チェックするのがおすすめです。

毎月というのがむずかしいということもあるでしょう。
はじめは2か月ごと、3か月ごとでもいいと思います。

事業の分だけ、ましてや確定申告のために年1回だけ というのはフリーランス・ひとりしごとをしていくうえではとても怖いことのはずです。

わたしは毎日の経理(家計簿も)をやり、翌月1日に前月分をチェックしています。
Moneytreeの有料プランにはしていますが、その価値はあります。

もし気になるようでしたら、参考にしてもらえればうれしいです。
Moneytreeに限らずなんでもいいと思います。

家計簿アプリ、是非使ってみていただければ。

■編集後記
月曜から息子の誕生祝い旅行へ。
昨日札幌へ帰宅しました。札幌はやっぱり寒いということがわかりました。

■息子(9歳)
今日は始業式。
妻とわたし(ばあばも)と一緒に登校しました。
2年生のとき同じクラスのお友達とまた同じになって嬉しかったようです。
担任の先生もいつもお世話になっている顔見知りの先生でよかったです。

■1日1新
・マリオットアソシエホテル
・LEGO LAND
・キウイのフルーツ大福
・マンゴーのフルーツ大福
・スーパーラウンジ(新千歳空港)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次