仕事×趣味– category –
-
じぶんを知り、知ってもらうなら趣味の棚卸しをやってみる
独立後、じぶんの趣味も大事にしています。趣味とはじぶんが夢中になれるもの。個性の1つとも言えるからです。 単純に楽しめること=趣味 趣味があると楽しめます(単純... -
仕事も遊びも楽しむために。「遊ぶ」をはじめに考えてみるメリット
遊ぶことは単純に楽しめるもの。仕事もそうですが遊ぶことも欠かせません。 「鼻先に人参」作戦 夏休み中の息子(10)。昨日で22日間お休み中です。とはいえ、宿題はある... -
独立後の趣味は共通点。趣味を見つけて仕事と共存させていく
独立後、趣味があると仕事にも影響します。趣味が共通点にもなるからです。そのためにも、夢中になれる趣味を出すようにしています。 例外なく楽しめるがあるかどうか ... -
「趣味」で迷ったときに程度を気にしないことのメリット
趣味をもっていると純粋に楽しめますし、モチベーションも高まるので、見つけていくのはおすすめです。趣味がないという声を聞くこともありますが、楽しめることは趣味... -
仕事と趣味の線引き。分けずにつなげるという考え方
仕事に趣味を活かせると仕事もより楽しみやすくなります。そのためにやってみたことをお話します。 趣味は楽しめる 趣味は楽しめます。忖度なしに純粋に楽しめて好きこ... -
楽しめる趣味を見つけるメリット 楽しみやすくなるための前提
趣味があると楽しめます。趣味を見つけるときの前提を決めておくと、より楽しみやすくもなりおすすめです。 趣味は楽しめる 趣味は単純に楽しめます。今は趣味といえる... -
マンガやアニメを楽しむというメリット
マンガ、アニメは好きで、ちょくちょくと読んだり見たりしています。楽しみながら同時に学べることもマンガ・アニメのメリットです。 マンガ(アニメ)は楽しいもの 仕... -
独立後、仕事と遊びを区別しないのはありかなしか
仕事を前提にしたとき、遊びと聞くとマイナスのイメージで捉えがちです。ただ、遊びがなければ、仕事がプラスに働くかというとそうとも限らないでしょう。仕事と遊びを... -
集中するための気分転換。気分転換でやっていること・考えていること
気分転換することは集中力にとって大事です。そんなわけで、日々の気分転換についてやっていることをあげてみました。 集中するには気分転換も必要 ひとりで仕事してい... -
仕事をはかどらせるためには遊びは必要
遊びはいくつになっても楽しいものです。仕事をはかどらせるためにも遊びは外せません。 遊びが待ってるからやる気にもなる 息子の小学校の宿題はほぼ毎日です。家に帰...
1