ノートパソコンはLenovoのThinkPad X1 Carbon(G9)をメインに使っています。
このパソコンでデュアルディスプレイにする方法(配線、使っているUSB-Cハブ)についてまとめてみました。
デュアルディスプレイと一口で言っても
デュアルディスプレイと糸口でいっても、いくつかパターンがあります。
ひとつは、ノートPCの画面+外付けモニタ で2画面とするパターン。
この方法だと、HDMIケーブル1本あれば、比較的簡単にデュアルディスプレイにすることができます。
ただやっぱり画面の大小の差、画面の高さが不揃い という多少のストレスを感じてしまうのも事実。
そこでもうひとつ一般的なのが、外付けモニタを2台にする方法。
全く同じモニタを2台用意すれば、画面の大小、高さの不揃いといったストレスもなくなります。
ということで、今回はモニタ2台の2画面でのデュアルディスプレイにしてみることに。
とはいえ、
モニタ2台にパソコンの画面を出力するには
・HDMIケーブルの配線ってどうする??
・メインPCがThinkPad X1Carbon G9の場合って、USB-Cハブどれなら使える??
という疑問が出てきます(わたしの場合はじめ「??」でした)。
このあたりについて備忘のためにまとめてみました。
HDMIケーブルの配線問題(外付けモニタ2台でデュアルディスプレイの場合)
パソコンの映像をモニタに出力するのに、今回はHDMIケーブル(2本)を使いました。
これ以外の方法では、
VGAケーブル、出力端子、HDMIをVGAに変換するケーブル
とパターンも様々。
はなしがややこしくなるので、
今回は、「HDMIケーブル2本でモニタ2台」に配線する方法です。
パソコン側にHDMIの接続端子が2つついていれば、すんなりいくのですが、
ThinkPad X1 Carbonでも例外なくHDMI端子は1つだけです。
つまり、パソコン側につなげられるHDMIケーブルは1本。
これに対して、外付けモニタは2台。
2台のモニタから1本づつHDMIケーブルが伸びているわけです。
モニタ側から伸びている2本のケーブルを端子が1つしかないパソコンにどうやってつなげるか。
これは、USB-Cハブで簡単に解決できます。
ThinkPad X1 Carbon G9で使えるUSB-Cハブ。Satechiはその一択
USB-Cハブで簡単に解決できるとはいえ、
USB-Cハブにもいろんな種類、商品があります。
そこで悩ましい問題が。。
「自分のPCで使える(互換性)ハブってどれ??」
という疑問。
この疑問、
わたしなりにググったり、Amazonで調べてみました。
その結果、
「ハッキリしない」「わからんっ!」
でした。
もう少し詳しく言うと、
どの商品を調べてもわたしが使っているパソコン名でズバリ「ThinkPad X1 Carbon=対応してます」とは公表しておらず。。でした。。。
(メーカー側も、世にあるパソコンすべてで互換性をチェックしてないからかもしれませんが・・・)
それでもヒントになりそうなAmazonが。
「Satechi」のUSB-Cハブが目にとまりました↓。
↑「ThinkPad X1 Yoga」に対応していると書かれています。
「X1 Yogaで対応してるならX1 Carbonでも大丈夫なはずっ!」ということで迷わず購入(ある意味で賭けですが・・)。
色は何となくスペースグレイにしました(マットブラックもあります)
実際の配線イメージ
実際にモニタ2台とThinkPad X1 CarbonをSatechiのUSB-Cハブでつなげてみました。
こんな感じです(関係ない線も映ってしまいましたが・・・)。
ちなみに、
外付けモニタとモニターアームの1セットは、もともと持っていたものと全く同じものを買い足しました。
モニタ・・・BenQの27インチと全く同じもの
モニターアーム・・・エルゴトロン
モニタとアームで単純に倍の重量になるので、デスクの耐荷重も気になりましたが、
IKEAのリンモンのデスク(幅120cm)でも今のところ問題ないようです。
(念のため、デスクの端よりにモニターアームは取り付けましたが)
1台のモニタを縦向きにしたい思惑もあり、モニターアームにしています(簡単に向きを変えれるので便利ですね)。
・これからでもデュアルディスプレイしたい、
・ThinkPadユーザーの方でどのUSB-Cハブを選んでいいかわからない
という方の参考になればうれしいです。
※ちなみに今回購入したUSB-Cハブはこちらです。
※その後USB-Cターミナルを試してみて、こちらの記事にしています。
■編集後記
今日は朝タスクのあとは会計士業をメインに。
ブログの更新が途絶えてしまっていたので気持ちをフレッシュスタートです(前向きに)
■息子(7歳10か月)
とうとう学級閉鎖となってしまい自宅学習です。
学校から貸し出されるChromeBookでWeb学習があるようで
「オンライン会議あるからさ~」と今どきっ子発言。
■1日1新
・SatechiのUSB-Cハブ