息子の誕生日のお祝い。7歳になりました。
妻の両親もお祝いに駆け付けてくれました。
息子は大のおばあちゃん子で、何日も前から「今日ばあば来るの?」と とても楽しみに。
誕生日プレゼント
毎年、祖父母は息子にプレゼントを欠かさず有難い限りです。
成長につれてプレゼントの内容もだんだん様変わりしてきました。
音が鳴るおもちゃ→絵本→アンパンマン関連→トミカ・プラレール関連→シンカリオン・ハイパーレスキュー関連と続き、今やゲームソフトに進化。
今回のプレゼントはマインクラフト(SWICH)とマリオワールド(SWICH)に。
(昨年のクリスマスはペーパーマリオオリガミキングとマリオメーカー2でした)
プレゼントの変遷・プレゼントは成長と元気の証(大人も一緒)
音が鳴るおもちゃ→絵本→アンパンマン関連→トミカ・プラレール関連→シンカリオン・ハイパーレスキュー関連→ゲームソフト(主にマリオ関連)。
子どもの欲しがるおもちゃを振り返ると成長を感じることができます。
成長だけでなく、元気ということにも感謝です。
大人でも、物欲がある=元気な証、欲しい物を手に入れる=モチベーションがあがるものです(欲しい物にもよりますが)。
自分の気持ちに正直に持ち続けたい・子どもも大人もそれは一緒
誕生日、クリスマス、〇〇記念日。
プレゼントを渡す(もらう)イベントは年に数回あります。
数回あると、プレゼントを渡す(もらう)ことが目的になってしまう可能性もあります。
気持ちを伝えるという側面もありますが、できれば相手(自分)が本当に欲しい物(必要とされるもの)を渡したい(もらいたい)ものです。
子ども、大人関係なく、欲しい物はほしい、必要なものは必要。そういう気持ちを正直に持ち続けられれば、それが何よりも幸せなことなのかなと感じたりしています。
【編集後記】
今日はリモートワーク。締め切りが近い仕事と同時並行で税理士登録手続を。
より集中するためにデイ・ユースプランを使ってみることに。
思いのほか集中でき使って良かったです。後日、感想を記事にまとめてみます。
【育児日記】
お誕生日で自宅に祖父母が来てくれるのがよほど待ちきれなかったのか、早起きしていました。
プレゼントとご馳走でとても嬉しそうで、その顔を見るたびに”感謝”の気持ちで満たされました。
とうぶんマリオのソフトで遊びそうです(初めてにしては操作がうまいのにびっくり)。
【今日の甘い物】
誕生日ケーキ(もりもと)
【1日一新】
リモートワークプラン(デイ・ユース)