2021年– date –
-
ノートPC買替え後に外付けモニタを使うときに気を付けたいこと。上手く表示されない場合の対処法
最近のノートPCのディスプレイ構成比は「16:10」のやや縦長なモデルが主流になってきています。その反面、在宅ワークにより外付けモニタ(「16:9」)を利用することも多... -
結果も大事だけどプロセスも大事に。「ま、いっか」に気を付けたい。
最近、「ま、いっか」とつい言ってしまってます。無意識に。仕事の「ま、いっか」もありますが、普段の生活でも「ま、いっか」と。この単語が口からでてきたら、それは... -
お客様と税理士・公認会計士の関係。「信用力」について考えてみる。
子供を寝かしつける前に一緒にブロック遊びをすると、聞き分けよく寝付いてくれることを発見した今日この頃。さて、唐突ですが、弁護士、公認会計士、税理士、社会保険... -
個人事業主(フリーランス)・ひとり事務所だからこそ無視できない。仕事の量とバランス
「人手不足」、「リソース不足」。こういった言葉を耳にしない日はありません。仕事の量に対して人手が追い付かないという現象は、いつの時代にも存在する難問のように... -
アウトプットとインプットは同時進行。インプット時間をつくる工夫
動画(Youtube)、音声(stand.fmなど)、文章(ブログやメルマガなど)、発信するツールはいろいろありますね。わたしは文章(ブログ)だけなのですが。それでも、イン... -
週の後半戦はバランスを崩しやすい。バランスを保って生活するには。
今日は木曜日。1週間の後半戦です。後半戦に入るとバランスをくずしてしまいがちです。わたしの場合はだいたい木曜日。早起きできないことが多いです。 (魔の)週の後... -
独立開業後の人脈は大事。だからといってそれが仕事に直結するわけではない
独立後の人脈は大事です。フリーランス、個人事業主、ひとり社長、ひとり税理士、そしてひとり会計士。自分ひとりで起業、独立するなら、人脈はなおさら大事です。ただ... -
キャンプ嫌いなわたしがアウトドアグッズをおすすめする理由。
キャンプというものがあまり好きではありません。でも使っている道具は以外とアウトドアメーカーのものが多いです。 キャンプが嫌い なぜキャンプが嫌いになったのか、... -
reCAPTCHA v3による効率化と「Contact Form 7」の設定方法
自主運営するサイトには「お問い合わせ」ページを作成することもよくあります。その際に気を付けたいのは、スパムやBOT対策。こういった意図しないメールが、せっかく設... -
「reCaptcha by BestWebSoft 」の設定方法(スパム対策)
WordPressでサイトを自主運営するなら、スパム対策が欠かせません。これまで利用していたプラグイン「Invisible reCaptcha」は更新頻度が低く、乗り換えることに(性格... -
「Invisible reCaptcha for WordPress」の代替プラグインをまとめてみた。「reCaptcha by BestWebSoft 」はその1択。
「Invisible reCaptcha for WordPress」。スパム対策に欠かせないプラグインですが、更新が滞っていますね。見てみると、最終更新=1年前。 臆病なわたし。最近更新され... -
最近のオンデマンド事情。自宅時間が増えて上手に活用したい
テレビを見る番組はほぼオンデマンドです。Amazon Primeはやっぱり便利ですね。Youtubeも見ますけど好きなドラマや映画、ドキュメンタリーを見るのはもっぱらAmazon Pri... -
独立当初のジレンマ。「断固たる決意」を築くためには。
いきなりですが、わたしの愛読書「スラムダンク」の名言でこんなものがあります。「やっとできたぜ、オヤジ。 断固たる決意ってやつがよ」山王工業戦で桜木花道が安西... -
忘れ物はできれば避けたい。でも忘れてみると以外にいいことも。
「忘れ物」。通常は悪い印象なものです。誰も好んで忘れ物などしたくはありません。わたしもそうです。でも、「悪いことだけでもないな」と思うこともありました。まさ... -
独立してからの準備。時間をより深く意識しなければならない
独立してからも準備は続いています。ただ独立する前の準備とは別です。独立してからの準備がむしろ本題で、ずっと(引退なり、廃業なりするまで)続けなければならない... -
何気ない日常にこそ変化をつけたい。毎日同じではもったいない
何気ない日常。平日は仕事だったり家事だったり。生活していくためにやらなければならない事で1日1日が終わってしまいがちです。だからこそ、ちょっとした変化をつけ... -
独立独歩。やるべき事とやりたい事のバランス
独立開業して1か月ちょっとが経ちました。まだ1か月、もう1か月、どっちともいえる1か月でした。ただ、最初に出てくることばは『もう1か月』。『開業当初はいろいろやる... -
早起きでのスタートダッシュ。し損ねるとモヤモヤ感が残ってしまう。
最近、早起き(わたし的には)がだいぶ習慣になってきました。早起きといっても4時台はさすがに体が言うことをきかず、5時くらいがほとんどです。5時起きすると息子もま... -
仕事もプライベートも自然体で。その方が親しみレベルがわかる
仕事もプライベート(知人・友人)でも、自然体で接するように意識しています。その方が、自分という人間(キャラクター)を知ってもらえるからです。何より自分が楽で... -
歩きスマホをやめるための工夫
スマホはいろいろなことができて楽しい道具です。・音楽を聴く・Youtubeを見る(聴く)・SNS・ゲーム・記事を読む・本を読む(聴く)スマホがあれば外出中でも、待ち時... -
デロリアンのガチャガチャ。期待ギャップで満足できたこと
息子(7歳)は昔からガチャガチャが大好きです。買い物に行くと、だいたいは設置されているガチャガチャ。今日も買い物ついでにガチャガチャコーナーに。まさかあるとは... -
『JOJO canvas style』 迷わず即買いした理由
夕食の買い出しに近所のスーパーに行ってきました。メインの食材を買い物カゴへ入れ、レジに並んでいると発見しました。「JOJO Canvas style」。 jojo canvas style 思... -
Googleカレンダーで気を付けたいこと
googleカレンダーは使い勝手がよく、非常に便利です。便利すぎて普段気付かなかった使ううえで気を付けておきたいこともあります。 Googleカレンダーのいいところ Googl... -
自分の都合で家族に不便をかけたくない
今週はずっと外勤。家からけっこう離れた場所という事もあり、朝家を出る時間は早く、帰り家に着く時間も遅めです。息子は夏休み中。その間妻に任せっきりになってしま... -
ブログを毎日続けることの難しさ
ブログ毎日を続けて1ヶ月がたちました(まだ連続37日目ですが)。毎日を始めたきっかけは監査法人を退職して有休期間が始まってから。3日坊主は回避でき、1週間、2週間... -
会計士試験の受験談③~論文式試験の直前期の過ごし方
7月もそろそろ終わり、来月はいよいよ論文式試験です。この時期になると、合格できた当時のことを思い出します。改めて、この時期にどう過ごしていたかを振り返ってみま... -
効率化のためにも電話ではなくメールが嬉しい。
お客様や取引先との連絡手段に使われる電話。話すことで手軽に用件を伝えることができる昔ながらのツールです。でも、インターネットが急速に発達した時代では電話のデ... -
RSSでサイトの閲覧が驚くほど効率化。できれば記事全文を表示しておいたほうがうれしい。
RSSは非常に便利です。わたしはfeedlyを使っています。毎日チェックしたいサイトのURLを予め登録しておけば、RSSだけ開けば閲覧することができとても便利です。feedlyを... -
読書を習慣にできたきっかけ。読書だからこそストレスなく続けたい
INPUTに欠かせない材料のひとつに読書があります。わたしはもともと本(活字の)を読むことに苦手意識がありました。独立する以前の監査法人時代に読む本は、それこそ仕... -
公認会計士の税理士登録~支部長面接編。面接内容~会費の比較まで
税理士登録申請書類を提出してから約1か月後。支部長面接を受けに行ってきました。個人的に気になっていたこと、おおまかな内容などを整理してみました。なお、わたしの...