記事一覧
-
何をやるか vs 何をやらないか 何をやらないかをアップデートしている理由
何をやるか、やらないかはじぶんで決めることができることです。何をやるかはもちろん大事なことですが、何をやらないかを決めていった方が動きやすくなります。 何をや... -
売上の請求と実際の入金に差額があったときの対処法
お客様からの入金額とこちらからの請求額が合わないこともよくあります。そんなときどう対処すればよいかということでお話します。 売上は入金されるまで 仕事をしてい... -
メンテナンスも仕事の一つ。じぶんのメンテナンスでやっていること
道具にメンテナンスがあるように、じぶんのメンテナンスも欠かせません。わたしがやっているメンテナンスについてまとめてみました。 気づかぬうちに・・・ 先日、急き... -
「あとで変わる前提ならサクッとやっちゃえばいい」という話
何か新しいことをはじめたいと思っても、なかなか重い腰があがらないといったこともあるのではないでしょうか。わたしにはあります。ただサクッと行動に移せていること... -
フリーランスとして独立 さて何からやる? マネーフォワードクラウド開業届・開業freeeで迷わない
「フリーランスとして独立しよう!」と決意したところで、やる手続はいろいろあります。何から手をつければいいかわからなければ、開業関係の書類をまずこなしていきま... -
Excelで資料をつくるなら 見やすい表示に変えてみる(セルの書式設定)
Excelで資料をつくるなら、使う場面も多いのが「セルの書式設定」です。わたしがよく使う設定について、地方自治体の支出伝票を例にまとめてみました。 Excel「セルの書... -
誤解を与えるような営業はやらない やらないための工夫
仕事でこだわっていることに「わかりやすさ」があります。 誤解を与えるような営業はやらないようにしておきたいものです。 とある郵送物が届く 先月、とある宅配便が事... -
開業したら経理はすぐにでもはじめたほうがいい理由
後回しにしがちなのが経理という仕事です。ただ、経理を早めにやっておくのが、数字を見れるようになる近道です。 経理の優先順位は低いけれど 経理といえば後回し。と... -
独立してフリーランスになったら知っておくべき健康保険と年金の手続
会社を退職してフリーランスになると必要になる手続きの一つが健康保険と年金。とくに健康保険は選択肢もあるので早めの決断が欠かせません。 健康保険と年金の手続 会... -
フリーランスで気をつけたい「こんなはずじゃ・・」 のよくある失敗から逃れるには
独立してフリーランスともなれば、じぶんの行動はじぶん次第。周りからあれこれ言われることもありません。だからこそ「やるべきこと」と「やらないこと」は決めておく... -
「それって仕事に関係ある?」と思われることにも触る時間をつくってみる
「それって仕事に関係ある?」と思われることは、やりにくいもの。独立後は、逆に関係ないようなことにも触れる時間をつくった方がいいなと感じています。 どんな仕事を... -
ブログを続けるためにツールにもこだわる 使い続けているツール3選
何かを続けていくには、ツール(アイテム)へのこだわりも大事です。わたしの続けているものの一つはこのブログです。続けていくうちに、ツールにこだわるようにもなり... -
じぶんの経験してきたことを取り出して温めればネタになる 苦い失敗こそ価値になる
独立したとき、独立してからの経験は深く刻みこまれます。その経験はじぶんの引き出しにしまいこまず、取り出して温めてみると、誰かのお役に立てることもあります。 経... -
丸1日をずっと同じ仕事で終わらせない選択 会計士業・スキル・ブログ・子ども
丸1日ずっと同じ仕事で終わらないようにしています。他にもやりたいことがたくさんあるからです。 没頭すればずっとやっちゃう仕事 仕事に没頭すると、気づけば「1日が... -
周りの空気を気にしなくてもいいひとりでの独立
ひとりで独立した場合だと、周りの空気を気にしなくてもいいです。周りに気を使ってしまうタイプであれば、ひとりを選ぶこともメリットだと感じています。 独立して変え... -
独立しちゃったけど「経理どうしよう」への解決策
会社を設立したひとり社長、独立したフリーランスであれば、経理をやる必要があります。事業を続けていく以上、ずっとついて回るのが数字です。その数字を見れるように... -
「人と違う」に慣れていくのが独立でもある
独立すれば、「人と違う」ということに慣れていくことも必要になります。ひとりで独立するならとくに。慣れていきつつ、「人と違う」ことをつくっていくことも必要です... -
集中するための気分転換。気分転換でやっていること・考えていること
気分転換することは集中力にとって大事です。そんなわけで、日々の気分転換についてやっていることをあげてみました。 集中するには気分転換も必要 ひとりで仕事してい... -
独立後のことは独立してみないとわからない。ならばその前提で動けばいい
公認会計士試験を終えて、公認会計士登録をしても学べないことはあります。独立後の世界もその一つです。 公認会計士試験にないもの 公認会計士になるには、短答式試験... -
仕事部屋の広さを気にしていない理由。そのためにやっている3つこと
仕事をする部屋には広さを求めた方がいいかのかどうか。ひとりで独立するのであれば、特にこだわらなくてもいいのかなとは感じています。 仕事するスペースは広い方がい... -
「時間がないから」への対策。予定・タスクにしてしまう効果
「時間がないから」はよく言われるフレーズですが、実際のところはどうなのか。日々のタスクに入れてみると本当のところがわかったりするものです。 1日で使える時間 1... -
売上という数字だけに注目しないその理由
事業をつづけていくうえで売上を増やしていくことは大事です。ただ、売上だけを注目していくと気づけないこともあります。売上以外数字と全体のバランスに注目しておき... -
仕事とプライベートが入り混じるフリーランスにとってのお金管理術
フリーランスとして仕事を続けていくうえで、お金を管理していくことは欠かせません。その管理も「家計」を含めたトータルでの管理です。 フリーランスにとってのお金は... -
独立と「食べていく」と「時間の自由」
独立後は時間を自由に使うことができますが、食べていくことも必要です。それぞれのバランスをとっていくことが独立後には欠かせません。 自由になれる独立後 独立する... -
独立後、家族のいる休日にも仕事するという道
休みにもやっている仕事はあります。ただ、家族と過ごす時間とじぶんの時間のバランスはとるようにしています。 休日には仕事する? 独立して3年目に突入したところです... -
Adobe Photoshop超入門 ロゴ・テキスト画像の背景を透明にするには
ブログやHPの写真や画像編集にPhotoshopを使っています。ロゴやテキスト画像の背景をサッと透明にする方法をまとめてみました。 ロゴ・テキストの画像の背景を透明にし... -
経理の入力を減らすために「データ」にこだわる(連携・インポート・Excel)
じぶんで経理し、必要なタイミングで数字を見れるようにするには、経理を溜めないことも必要です。 入力をイチからやらない工夫はできます。 経理が溜まるの「溜まる」... -
貸借対照表(BS)が見えれば決算書が見れる。まずは図解でざっくりと
決算書を見ることができれば、見えない不安を見れるようになります。見えることで判断もしやすくなり行動することができます。 決算書がわかれば、見えない不安も見てと... -
行動をとるときのネガティブワードからは距離をおけばいい
じぶんで決めた行動をしようとするとき、ネガティブな言葉からは逃げるようにしています。惑わされないように距離とることも、じぶんを守ることにつながります。 ネガテ... -
「こだわり」は目立つ+気付いてもらえる「強み」。
ROYCE(ロイズ)のリニューアルされたお店に行ってみました。そこで見たものは、「こだわり」です。外に出してこそ、気付いてもらえて興味も深まります。 「こだわり」...