記事一覧
-
時間に余裕がないよりも時間に余裕をもつ方を選ぶ
時間に余裕がないだけでもストレスがかかります。それだけに時間に余裕をもつ生き方ができれば、こっちを選びたいです。 時間に余裕がない ブログの末尾にもたまに触れ... -
税金を払うスケジュールは押さえておく。
確定申告して納税したとしても、忘れたころにやってくる税金。利益とお金の動きをつかんでおくためにも、そのスケジュールはおさえておきたいところです。 忘れたことに... -
ひとり仕事で考えること。どこまでの売上を目指すのか
売上はどこまでを目指すのか。ひとりで仕事していると、考えずにはいられないテーマです。これは自分の価値観(方向性)によって、目指すべき売上は変わります。 どこま... -
ひとり仕事の数字は「事業+家計=全体」をチェック。チェックのためにはじめてみるべきこと
毎日の積み重ねで出来上がる数字、その数字もチェックしてこそ見えてくるものがあります。「数字のチェックなんて難しそう・・・」と感じてるのなら、・「集める」・「... -
朝一の時間の使い方で気分が乗らない日を乗る日にシフトする
「気分が乗らない」。そんな日は1日でも減らしていきたいですよね。朝一の時間の使い方が肝だな と最近よく感じています。 気分が乗らない日はある 1年365日。50年で換... -
「積読」が気になって読書が進まない場合はもっと楽観的に考えてもいい
「読もう」として買った本でも結局、読んでない本があったりします。以前は、「読まなきゃ・・・」と思ってましたが、あまり気にしないようになりました。 「読もう」と... -
料理超初心者が毎日料理してみた実感とやってみてよかったこと
ここ最近、毎日なんかしらの料理をしています。超初心者が毎日料理してみた実感とやってみてよかったことを書いてみます。 超初心者だけど毎日料理してみた 今月ももう... -
もっと「平穏」に生きれれば、豊かな人生があるはず
情報があふれる便利な時代。なんて言葉はよく聞かれます。その反面、気がつけば「忙しい」とか「バタバタ」とネガティブな状態にもなりやすい時代だなとも感じます。も... -
Excelの「応答なし」への対処法。リスクヘッジとしての自動保存の設定
Excelで「応答なし」と固まってしまうことは、できれば避けたいものです。その対処法とリスクヘッジについて、書いてみました。 Excel「応答なし」となってしまう原因 E... -
ペーパーレスを意識し続けて有意義になったこと
独立当初からペーパーレスを意識してやってきています。・今でもずっと意識しているポイント・有意義に感じるメリットについてまとめてみました。 ペーパーレスで意識し... -
Snow PeakのFDベンチ。インドア派での使い道
Snow PeakのFDベンチを自宅で使っています。アウトドアグッズですが、使い方次第でインドア派でも満足して使えてます。 Snow PeakのFDベンチ インドア派のわたしですが... -
eTaxで所得税の源泉徴収(納期の特例)の流れとRPAとの相性
従業員に給料を払う事業者が納付しなければならない所得税の源泉徴収。納期の特例を選択した場合でもやはりe-Taxがおすすめです。忘れる頃にやってくるその流れをまとめ... -
独立して「内省の時間」をもっている理由。記録と振り返りはセットで
独立してからというもの、「内省の時間」を大切にしています。内省できるくらい気持ちの余裕を持つようにしています。 一日の終わりに余裕をもつ 独立すると、本業以外... -
使わない・見ないデータや紙の書類の行き場はどこ?断捨離でスッキリ
もう使わないデータや紙の書類。放っておくとあっという間に溜まってしまいます。こういった類ものは、お金などと違って、貯めたくはないモノではないでしょうか。毎日... -
並びたくないのに気付けば今日も並んでないか。
ひとり仕事にとって「時間」とは大切なもののひとつです。その時間のいちばん敵は「並ぶ」という自分の行為だったりもします。「気付いたら並んでる」そうならないよう... -
独立したら「あたり前」に捕らわれなくてもいい(仕事道具)
それまであたり前のように使っていた仕事道具はいろいろあります。独立後は、この「あたり前」は変わりえるもの。むしろ、思うがままに変えていける独立後にしたいもの... -
独立したら「拡大」を目指さないといけないのか
独立してから”ひとり事務所”としてやってきています。この「ひとり」という言葉に対して何度か聞き返されたことがあります。 「お、お一人でやってるんですか・・・」 ... -
札幌ドームで日ハム観戦。車いすの場合の気になるポイントとチケットの選択肢
今月、はじめて息子と車いすでの野球観戦に行きました。バリアフリーやチケットなど、”はじめて”だからこそ気になっていたこと、そして実際はどうだったかについて書い... -
RPA UiPath Studio Xのはじめ方。マネーフォワード仕訳帳ダウンロードの自動化
クラウド会計ソフトからデータをダウンロードするのにもある程度の手間はかかります。もし自動化できれば、この手間から解放されます。そこで今回は、UiPathのはじめ方... -
子供が「ゲーム実況Youtuber」やりたいと言ってきたら。親としてどう応えるか
子供がやりたいと言ってきたら、親としてどう応えればいいのか。ひとりの親であるわたし自身、息子に応えていること、応えるとき気をつけていることを書いてみました。 ... -
「段取り8割」で考えていること
「段取り8割」とよくいいます。この「段取り」について考えていることを書いていきます。 独立する前の段取り8割 独立する以前は監査法人、その前は建設業でサラリーマ... -
独立1年目。やっておいてよかったこと6選
独立1年目はやることがいろいろあります。いろいろある中で、やっておいてよかったことを挙げてみました。 対面(リアル)で人に会う 人に会いに行きました。ネットがあ... -
独立後のGW。仕事はするけどその感覚は変わった
独立する以前のGW、独立してからのGW。どちらも「仕事する」という過ごし方に変わりはありませんでした。ただ、仕事してることに対する感覚は、やっぱり違ったものでし... -
ブログをはじめて1年ちょっと。心底「やりたい」と感じてるなら「自分に合ってる」と考えたっていい
ブログをはじめて1年ちょっと経ちました。途中、幾度となく更新が滞ってしまったりしていますが、1年ちょっと経った今もブログに対する意識は変わっていません。 ブログ... -
独立後のデスク環境。独立前と180度変わったこと
デスクはデスクでもサラリーマン時代のデスクと独立してからの今のデスク。どちらもマイデスクという意味では同じです。それでも「散らかることへの感覚」は180℃変わり... -
個人事業主(フリーランス)の経理は事業だけではない
個人事業主(フリーランス)にとっての経理は、プライベートを含めた全体で見ておきたいところです。この全体を経理する方法について というおはなしです。 個人事業主... -
独立後は手軽に手に取ることができる
ひとりで独立する道を選ぶなら、気になったことは手軽に手に取っていきたいところです。手に取ることで、プラスαのメリットを生むこともできなくはない というお話です... -
子供の育児・介護と仕事の共存。楽ではないが苦でもない理由
子供の育児や介護は決して楽ではありません。ただ、苦でもありません。それは、自分と夫婦の価値観(方向性)が根底にあるからかもしれません。 価値観(方向性) 好き... -
貸借対照表がわかりにくいのは見た目のせいかも。見た目の工夫と見ておきたいポイント
決算書(計算書類)のうち、貸借対照表の方が重要ですし、注目して見られるものです。ただ、損益計算書のようにわかりやすいとは正直いえません。見た目を工夫しさえす... -
フリーランスとして独立するなら知っておきたい決算書の基本
フリーランスとして独立するなら、決算書とは付き合っていくことになります。その基本の「き」として、貸借対照表(BS)と損益計算書(PL)の内容(かなりざっくり)、...