独立・ひとりしごと– category –
-
好きな場所で仕事するためにITにお金を使う
独立後は仕事する場所も選べます。 場所に関係なく仕事をするためにITへお金を使うようにしています。 どこでも仕事ができる独立後 独立後は仕事をする場所を自由に選ぶ... -
夜の時間を何に使うか 疑問に感じれば微調整していけばいい
夜に仕事しないようにしています。夜は夜で別にやりたいこともあるからです。 夜の時間の使い方 独立すると、時間の使い方は自由です。仕事をする時間もじぶんで選ぶこ... -
ニーズがあっても応えられないと感じたときに考えること
しごとの依頼があったとしても、なんでも応えられるわけではありません。ひとりならなおのことです。ニーズで考えていることについてまとめてみました。 「現金でお願い... -
アウトプットとしてのブログという発信 つづけるなら効果は感じておく
ブログを書き続けるにも、何かしらの効果は感じておきたいところです。とはいえ、その効果をどう感じるかは人それぞれ。わたしの感じている効果ついてまとめてみました... -
独立後は独立前にできなかったことをやってみる
独立すると、既存の仕事で空白の時間を埋めてしまうこともあるかもしれません。ただ、じぶんへの投資が欠かせないのも独立後。周りと違うことを試すことは、じぶんへの... -
発信するなら乗り越えなきゃいけない「こんなこと」 ブレーキをはずす3つの方法
ブログで発信しようとするときに「こんなこと書いたって」とブレーキを踏んでしまいがちです。ただ、ブレーキをかけるならその先。「こんなこと」を書いたあとで考える... -
独立後にもっておくべきと感じた3つのこと
独立したあと、もっておくべきだなと感じていることがあります。独立してからでないともつことがむずかしいものもあり、独立後は日々磨いていきたいものです。 じぶんの... -
雇わないと稼げないよ と言われたときに考えたいこと
ひとりでしごとするなら、あらゆることをじぶんでやることになります。雇えば幅が広がることもあるかもしれませんが、必ずしもそうとは言い切れません。わたしがそのよ... -
独立後、どこに立つべきかは動きながら探せばいい
独立後、じぶんがどこに立っていくか。選ぶのはじぶんです。見つけて選んで出していく。その試行錯誤が大事です。 独立後どこに舵をきっていくか 独立後、どんなスタン... -
ひとりだからこそ大事な人間関係の築き方
フリーランスとしてひとりでやっていくにも、人間関係は大事です。人間関係の築き方で環境も変わってくるものです。 環境の8割は人間関係で決まる 独立する前はいくつか... -
ひとりなら考えたい どこを目指すのか、本当に望むことは何か
食べていくための売上は必要ですが、どこまで増やしたいかはよく考えておきたいところです。目指す方向性でも目指す売上も変わってきます。 売上はどこまでを目指す? ... -
「平日に」という常識からはずれてみれば独立後の働き方が見えるかも
平日に仕事するのが世の中の多数派であり常識ですが、平日に仕事しないのももう一つの常識です。 多数派であろうが少数派であろうが、じぶんに合うならどっちも常識でい... -
じぶんで撮った写真や画像をブログ記事に使っている理由
ブログ、事務所HPにはじぶんの写真を使うようにしています。じぶんの写真という縛りがあることでメリットを感じているからです。 じぶんで撮った写真の使い道 ブログで... -
周りと違うことをやっていく、違うことに慣れていく道もある
周りのみんながやってることを選ぶ道もあれば、あえて選ばないという道もあります。 違うことを選びつつ、違うことに慣れていくということをやっています。 並ばないと... -
独立後のデメリット 受け入れるためにやっていること
独立するとメリットばかりかといえば、そうでもありません。その裏にはデメリットがあるからです。そのデメリットをどう受け入れるか。わたしなりにやっていることがあ... -
高いアイテムを買うときの迷いを断つトレーニング
欲しいアイテムがあったとして、それを迷わず買うことができるかどうか。わたしはよく迷ってましたが、今は迷ったときのルールを決めています。アイテムを買うというこ... -
行列・混雑からの逃げは全力で 逃げていれば空いてる場所はあるもの
人気のあるスポットともなれば行列ができ、混雑もするものです。ただ、空いている場所もあるはずです。そのために、行列、混雑からは逃げています(全力で)。 空いてる... -
「ひとり」のメリットを失わないために「ひとり」の弱点に対処する
ひとりと組織を比べると、ひとりならではの弱点というものが確かにあります。ただ、ひとりならではのメリットもあり、独立後はそのメリットをとっています。 「ひとり」... -
「どこにいても」を実現する手段を複数もっておくメリット 気分転換のため、リスクヘッジのため
もしものとき、気分転換したいときというのは、いつやってくるかわかりません。どこにいても同じような環境を複数もっておくようにしています。 どこにいても同じように... -
独立後、土日に仕事をやる?やらない? やってもいい仕事は決めておく
土日に仕事をするかどうかは決めておいたほうがいいでしょう。ただ、「0か100か」で決める必要もありません。 土日に仕事するのかどうか 独立後、土日に仕事するかどう... -
独立後につづけているじぶんチェック
独立後はじぶんのチェックをつづけています。ほかの誰かがチェックしてくれるわけでもないので、じぶんでじぶんを管理するほかないからです。ひとりで独立してからやっ... -
連絡ツールとしての電話とメールの使い分け 電話を使わないという選択
仕事をするうえで、連絡ツールを使うことは欠かせません。ただ、電話を連絡ツールに選ばなくても仕事はできます。 電話という連絡ツール 連絡ツールといえば、世代に関... -
ネットに顔と名前を出すことは必要なことか 出すならちょっとした勇気で堂々と
ネットに顔と名前(本名)を出すことは必要なことなのかどうか。わたしは出してよかったと感じています。むしろ知ってもらうためには、個は出しておくべきでしょう。 ネ... -
独立ではじまる営業生活 ネットとしくみで場所・時間を気にせず営業
独立してからやっているのが手探りしながらの営業です。ネット上にじぶんを出してメニューを出すということをつづけています。 独立ではじまる営業 独立すると、はじめ... -
ひとりで独立してからお気に入り登録してきた3つの環境
ひとりで仕事をするなら、その環境も自由に選択できます。じぶんに合うと感じたものが、今もつづいている環境です。 仕事を楽しむには環境から ひとりで仕事をするメリ... -
はずしても次のシュートを打てばいい
フリースローと仕事。まったく別モノですが、どちらもはずす可能性はあるものです。ただ、はずしたとしてもフリースローと仕事ではおおきな違いもあります。 フリースロ... -
夢中になれる時間を優先すると鍛えられるもの
夢中になれるものがあればあるほど、それだけ時間も使うもの。その時間を優先してこそ、鍛えられるものはあるものです。 夢中になれるバスケ観戦 先月からはじまってい... -
独立後の勉強は選択科目 選ぶ理由と選び方で考えていること
独立後、メリットだなと感じている一つが勉強です。じぶんが選んだ好きな科目を勉強することができます。 平日の日中に何に時間を使うか 独立後の戸惑ったことのひとつ... -
ネットなしではできない仕事とネットがあるからできたこと
仕事でネットを使うといっても、どこまでをネットに頼るかはそれぞれです。 ネットがないと仕事できないということであれば、ネットにも投資しておきたいところです。 ... -
フリーランスにとってのパソコン投資 有料と無料のバランス・投資の効果
仕事にパソコンを使うのであれば、そこへの投資はかかせません。パソコンを使いやすくするアイテム、サービスにも投資しておきたいところです。ただ、投資といってもお...