スマホならではのメリットを活かす。場所を変えても変わらず仕事できる環境

スマホ - by Canon RP(RF35mm f 1.8 1/80)
  • URLをコピーしました!

場所を変えても変わらずに仕事ができるのは、ノートパソコンとともにスマホがあるからです。

そのスマホの役割について、現状をまとめてみました。

目次

電話でなくてもやりとりはできるけど

スマホの前身はガラケー(携帯電話)です。それもあってスマホの役割は電話、というイメージはあります。
ただ、わたしは電話を基本使っていません。

電話をかけることはほとんどなく、電話がかかってくることもほとんどありません(税務署などで一部必要なケースはありますけど)。

あるとしても、よくわからないあやしい番号なので、スルーしています(出る前にどういう番号かは調べてはいますが…一応)。

わたしの親(70代)世代の方からすれば、スマホ=携帯電話をイメージする方が多いのでしょうけど、わたしの辞書に、携帯電話という単語は既にありません。

ただ、事務所のように特定の場所に縛られずに、どこでも仕事ができることを考えるとスマホは必須アイテムです。

電話としてではなく、スマホに頼る場面はあるからです。

あえてスマホの強みを活かす場面

スマホに頼っている場面。わたしの場合は次のような使い方です。

テザリング

外出先でパソコンを使うことはよくあります。
そのときにネットが使えないとやれる仕事も制限されてしまいます。

パソコンだけでネットにつながるSIM内蔵のパソコンなどもありますが、わたしは使っていません。
スマホのテザリングで事足りています。

Wi-Fiに比べると通信速度は劣るでしょうけど、それで困ったことはありません(今のところ)。

・ブログを更新する
・メールやChatWorkでやりとりする
・Excelなどをアップロードする

ということをやっていますが、それでも月4,000円に届かないレベルです。
通信料を気にすることなく、テザリングで快適にネットが使えています。

電子マネー

スマホ決済は、ほぼ毎日使っています。
買い物したとき、乗り物に乗ったとき、ガソリンを入れるとき、カフェに行ったとき。

・R-pay
・モバイルSuica
・Mobile Order & Pay(スタバ)
・Drive on pay

などはよく使っています。

財布らしい財布は持っていません。小銭が入るカードケースが財布代わりです。
現金は必要最低限の分だけです。

現金を持てば、それだけやることも増えますから。経理も含めて。

スマホ決済で銀行やATMに行かなくていいわけですから、使わない手はありません。

Adobe Scan

ペーパーレスで仕事をすることは、場所に縛られずに仕事するうえでは必要です。紙の書類を持ち運んでもいいのかもしれませんが、資料を見るにもスペースは必要になります。

資料が他人の目に触れてしまう可能性はありますし、失くしてしまうリスクもあります。
なにより紙の分の持ち物は確実に増えます(重いですし)。

なので資料はデータでいただくようにしています。

ただ、実際は、「どうしても紙でないと…」というケースはあるので、そのときは、スマホでデータにし、それをDropboxに保存しています。

そのときに使っているのが、Adobe Scanというアプリ。無料です。

スマホでスキャンできるアプリは山ほどありますが、いろいろ試してみて、このAdobe Scanに落ち着いています。
まぁ、スキャン自体は手間がかかるわけですけど、量が少なければ負担も減らせますから。

Notionでサッとメモ

ブログなどで発信することが習慣になって、アイデアやネタを思いついたときに、サッとメモするというのも習慣になりました。

メモにはNotionを使っていますが、パソコンを開けない状況ということもあります。

そのときに、サッとメモできるのもスマホならではのこと。

スマホでメモしたこともパソコンと同期できるので、あとでパソコンからメモを見ることもできます。

メモの入力は、スマホだとフリック入力でメモします。
ただ、入力そのものの操作性は、やはりパソコンに軍配があがります。

なので、スマホでメモするのは最低限のキーワードくらいです。
音声入力でメモできるFirst Notionも以前は使っていましたが、運用を見直してからは使っていません。

Kindle

外で本を読むときは、Kindleをスマホで読みます。

・病院の待ち時間
・電車の待ち時間と移動時間(バスは酔うので読みませんけど…)
・待ち合わせで先に到着したとき

雑誌など紙面が広めの本はiPadの方が読みやすいですが、それ以外はスマホで読んでいます。

スマホでKindleのいいところは、狭いスペースでも読める、片手だけで読めるところです。

場所に縛られない仕事とスマホの相性

ノートパソコン1台あればできる仕事をつくっておくと、仕事を楽しみやすくなります。

パソコンとともにその前提となるのがスマホです。

・テザリングでネットを使える
・Mobile Order & Payで並ばずに注文と決済→商品を受け取れる
・モバイルsuicaで乗り物に乗れる
・紙を預からずにAdobe Scanでデータをもらう
・片手でサッとメモできる
・Kindleで本を読める
・メールやChatworkでやりとりできる

といったスマホならではのメリットがあります。

スマートにサッと決済できる、並ばずに済む、片手でもできるというのは、効率を考えるうえでは欠かせません。

スマホを触りすぎる、歩きスマホなどの誘惑に負けないように、上手に使っていきたいものです(ちなみに、スマホのゲームはやらないタイプです)。

■編集後記
昨日は朝のタスクと習慣のあとは息子のリハビリ付き添い、午後は会計士業を中心に。

■息子(10歳)
昨日は訪問リハビリのあとは学校に。5年生になって6時間受業の日が増えましたが、担任の先生と仲良しのお友達のおかげで学校が楽しめているようです。

■1日1新
・とある申込み

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次